CADJPY 総合分析(H4+M15)_2025/04/14
1. H4チャートの状況
H4では中長期的に下降トレンドが継続している状態です。
価格は依然としてEMA200の下にあり、EMA20も下向きに推移しています。
一時的な反発は見られるものの、全体としては戻り売りが意識されやすい地合いです。
2. M15チャートの状況
短期的には反発による上昇局面にあります。
EMA20がEMA200を上抜けるゴールデンクロスが確認されており、短期トレーダーの買いが優勢。
RSIも55付近と、買い余地が残されています。
3. エントリーポイントと戦略
現在はM15で買いシグナルが出ているものの、H4では下降トレンド内の調整にすぎない可能性があります。
したがって、以下のような戦略が有効です。
- 短期トレード:押し目買いでエントリーし、直近高値やRSIの過熱を目安に利確
- 中期トレード:H4の戻り売り候補(EMA200付近など)での売り検討も視野に
4. まとめ
CADJPYは現在、短期では上昇、長期では下降というやや逆行した相場構造となっています。
M15では買いが有利な場面ですが、H4の戻り売りゾーンに接近中であるため、早めの利確や逆方向への警戒も必要です。
慎重に状況を見極めながら、時間軸ごとの優位性を活かしたトレードを心がけましょう。
今日の相場分析を参考にして、ぜひトレードに活かしてください!
Botを最大限活用するための解説記事はこちら!! ↓
ちなみに私の愛用しているおすすめ口座はXM!まだ口座を持っていない人は、よかったら使ってみてください!
関連記事↓
この記事の分析は下記のシグナルBotを下に行っています!
おすすめのXMについて!