もちもちFX

FX初心者の方から上級トレーダーまで、幅広い層の方々に楽しんでいただける内容となっています。可愛らしいデザインとわかりやすい情報が組み合わさったこのブログで、あなたも一緒にトレンドライフをエンジョイしましょう!

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【BTCUSD最新分析】H4 & M15チャートから見るビットコイン相場の今後の動向(2025/01/30)

【BTCUSD最新分析】H4 & M15チャートから見るビットコイン相場の今後の動向(2025/01/30) 1. BTCUSDのH4チャート分析 トレンド BTCUSDのH4チャートでは、全体的にレンジ相場が続いており、EMA200(水色)がレジスタンスとして意識されています。直近ではや…

【ETHUSD最新分析】H4とM15チャートから見るエントリー戦略(2025/01/30)

【ETHUSD最新分析】H4とM15チャートから見るエントリー戦略(2025/01/30) 1. ETHUSDのH4チャート分析 トレンド ETHUSDはH4チャートで下降トレンドが継続していましたが、直近で下げ止まり、反発の兆しが見られます。現在は安値を切り上げながら横ばいの動き…

【NZD/CAD 最新テクニカル分析】H4とM15のゴールデンクロスを活かしたエントリーポイント【2025/01/30】

【NZD/CAD 最新テクニカル分析】H4とM15のゴールデンクロスを活かしたエントリーポイント【2025/01/30】 1. H4チャートの分析 NZD/CADのH4チャートでは、直近でEMA20(紫色)がEMA200(青色)を上抜けてゴールデンクロスが発生しました。現在、価格はEMA200…

【GBP/USD 最新分析】ポンド/米ドルのH4・M15を徹底解説!短期・中期のトレンドとエントリーポイント【2025/01/29】

【GBP/USD 最新分析】ポンド/米ドルのH4・M15を徹底解説!短期・中期のトレンドとエントリーポイント【2025/01/29】 1. H4チャートの分析 トレンド GBP/USDのH4チャートでは、上昇トレンドが続いた後、現在は調整局面に入っている状況です。過去数日間の上昇…

【USD/JPY 相場分析】米ドル/円のH4・M15の動向を徹底解説!短期&中期のトレンドを見極める【2025/01/28】

【USD/JPY 相場分析】米ドル/円のH4・M15の動向を徹底解説!短期&中期のトレンドを見極める【2025/01/28】 1. H4(4時間足)のトレンド分析 H4チャートでは、価格が一時上昇トレンドを形成していましたが、現在は調整局面に入っています。特に、155.7付近で…

【GBP/USD短期分析】ポンドドルの下降トレンド継続か?M15チャートの動向をチェック【2025/01/28】

【GBP/USD短期分析】ポンドドルの下降トレンド継続か?M15チャートの動向をチェック【2025/01/28】 1. トレンド M15(15分足)では、短期的に下降トレンドが継続しています。直近の価格は下落を続けており、高値と安値を切り下げながら推移しています。 2. E…

カナダドル/スイスフラン(CADCHF)短期・中期の相場分析|エントリーのタイミングを解説【2025/01/28】

カナダドル/スイスフラン(CADCHF)短期・中期の相場分析|エントリーのタイミングを解説【2025/01/28】 1. トレンド H4(4時間足)では、全体的に下降トレンドの流れが続いていましたが、直近で反発し上昇傾向を見せています。M15(15分足)では短期的に上…

イーサリアム(ETHUSD)H4・M15チャート分析|短期・中期トレンドとエントリー戦略【2025/01/28】

イーサリアム(ETHUSD)H4・M15チャート分析|短期・中期トレンドとエントリー戦略【2025/01/28】 1. H4チャート分析(中期トレンド) ETHUSDのH4チャートでは、価格はEMA20を下回る場面が続いたものの、直近では反発し上昇の兆しが見えています。しかし、EM…

リップル(XRPUSD)のH4・M15チャート分析:トレンドとトレード戦略【2025/01/28】

リップル(XRPUSD)のH4・M15チャート分析:トレンドとトレード戦略【2025/01/28】 1. H4チャート分析 1.1 トレンド H4チャートでは、長期的な下落後の回復局面にあります。現在、価格はEMA20を上抜けており、短期的な上昇トレンドが発生しています。ただし、E…

GBPJPY:H4とM15チャート分析|下降トレンド継続中の売買戦略【2025/01/27】

GBPJPY:H4とM15チャート分析|下降トレンド継続中の売買戦略【2025/01/27】 1. H4チャートの状況 GBPJPYのH4チャートでは、EMA20がEMA200を下回る状態が続いており、中期的な下降トレンドが確認できます。直近では一時的に反発の動きが見られましたが、その…

EURCHF:H4とM15の分析_2025/01/27

EURCHF:H4とM15の分析_2025/01/27 1. トレンド H4チャートでは、全体的に上昇トレンドが見られましたが、直近では調整局面に入り、下降の兆しが見えています。一方、M15チャートでは明確な下降トレンドが発生しており、短期的な弱気相場となっています。 2. …

AUDUSD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/27

AUDUSD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/27 1. H4の分析 #AUDUSDのH4チャートでは、価格が一時的にEMA20を上抜けたものの、EMA200の抵抗線を明確に突破できず、再び下方向に圧力がかかっています。EMA20は上昇傾向を示していますが、EMA200は依然として下向き…

トレードの成功率を上げる!シグナルボットで実践する安定したFX戦略

トレードの成功率を上げる!シグナルボットで実践する安定したFX戦略 導入 みなさんは毎日どのくらいの時間をチャート分析に費やしていますか?特に兼業トレーダーの方が毎日4時間ほどチャートに向き合っている場合、専業トレーダーになっても同じくらいの時…

FX EMA CrossingAlerts Bot の説明

FX EMA CrossingAlerts Bot の説明 FX EMA CrossingAlerts Bot は、特定の条件を満たすとチャート画像とシグナルをツイートする便利なボットです。このボットを使えば、短期間で相場のトレンドを効率よく把握できます。この記事では、このボットがどのように…

EURNZD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/24 1

EURNZD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/24 1. H4チャートの分析 EURNZDのH4チャートを見ると、全体としては中期的な上昇トレンドの流れにあります。価格はEMA20の上で推移しており、さらにEMA200も下に位置しています。この状況は強気な相場を示しており、買…

NZDUSD:H4とM15の分析_2025/01/23

NZDUSD:H4とM15の分析_2025/01/23 1. H4チャートの分析 NZDUSDのH4チャートでは、全体的な下降トレンドが継続しています。直近ではEMA20がEMA200の下に位置しており、下降トレンドの力強さを示唆しています。ただし、価格は一時的に反発しており、EMA20がや…

XAGUSD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/23

XAGUSD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/23 1. H4のトレンド H4チャートでは、価格は調整局面にあるように見えます。EMA20は価格に沿った動きを見せており、EMA200はまだ上昇していませんが、下げ止まりの兆候も見えています。全体として、レンジ気味の動きが…

#EURCHF:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22

#EURCHF:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22 1. H4のトレンド H4チャートでは、価格はEMA20の上に位置し、短期的には上昇トレンドにあるようです。しかし、EMA200に近づくにつれ、上昇の勢いが弱まっている兆候も見られます。トレンドはややレンジ寄りの動き…

#EURAUD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22

#EURAUD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22 1. H4チャートの分析 H4チャートでは、全体的に緩やかな上昇トレンドの中で現在は調整局面にあります。価格はEMA20付近で揉み合っており、EMA200は明確に下回っています。このことから、中期的には上昇トレンドの…

USDJPY:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22

USDJPY:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22 1. H4チャートの分析 H4チャートでは、USDJPYは上昇トレンドの後、調整局面に入っているようです。価格は現在、EMA20付近で推移しており、EMA200より上に位置しています。この状況は中期的な上昇基調を示唆していま…

NZDCAD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22 1

NZDCAD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/22 1. H4チャートの分析 トレンド H4チャートでは、下降トレンドが継続しています。現在の価格はEMA20付近で推移しており、EMA200を下回ったままの状態です。下降トレンド内の一時的な調整局面と考えられます。 EMA20…

M15とH4を活用した効率的なデイトレード戦略【すべての通貨ペアに対応】

M15とH4を活用した効率的なデイトレード戦略【すべての通貨ペアに対応】 目次 M15とH4を活用する理由 M15チャート:短期エントリーの最適解 H4チャート:方向感と利確の判断基準 他の時間足(D1やM5)を使わない理由 M15とH4でトレードするメリット まとめ:…

GBPCHF:H4とM15の分析_2025/01/21

GBPCHF:H4とM15の分析_2025/01/21 1. トレンド H4では下降トレンドが続いており、全体的な流れとしては売り圧力が強い状況です。一方、M15では短期的な上昇トレンドが確認され、反発局面にあることがわかります。このため、短期と中期のトレンドが逆行してい…

GBPAUD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/21 1

GBPAUD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/21 1. H4の分析 トレンド H4では、全体的に下降トレンドが続いています。直近ではEMA20が下向きで、価格はその下に位置しており、下降の圧力が継続していることを示唆しています。 EMA20とEMA200の位置関係 EMA20がEMA…

【2025】なぜXMを選ぶべきなのか?

XMで始めるリスク管理トレード 初心者でも少額から始められる安心のFX取引 なぜXMを選ぶべきなのか? 私自身、最初は国内のFX口座を使っていましたが、最初に10万円以上の資金が必要で、「これって初心者にはちょっとハードルが高いな」と感じたのを覚えてい…

EURJPY:H4とM15の分析_2025/01/20

EURJPY:H4とM15の分析_2025/01/20 1. トレンド H4では下降トレンドが継続しており、EMA20がレジスタンスとして機能していることが確認できます。一方、M15では短期的な上昇の兆しが見られるものの、H4のトレンドの影響を受けて上値が抑えられやすい状況です…

XAUUSD:H4とM15の分析_2025/01/17

XAUUSD:H4とM15の分析_2025/01/17 1. トレンド H4チャートでは、直近の価格は上昇傾向を示していましたが、現在は一時的な調整局面に入りつつあります。一方、M15チャートでは、急激な下落が発生しており、短期的には下降トレンドが明確です。 2. EMA20とEMA…

EURUSD:H4とM15の総合分析_2025/01/17

EURUSD:H4とM15の総合分析_2025/01/17 1. H4とM15のトレンド EURUSDのH4チャートでは、全体的に下降トレンドが続いており、価格はEMA20を下回った状態で推移しています。直近では若干の反発が見られるものの、下降圧力が依然として強いです。一方、M15チャー…

NZDCAD:H4とM15の総合分析_2025/01/16

NZDCAD:H4とM15の総合分析_2025/01/16 1. H4とM15のトレンド NZDCADのH4チャートでは、全体的な下降トレンドが継続しています。直近では一時的な反発が見られるものの、トレンドの方向性に大きな変化はなく、下降基調が強いです。一方、M15チャートでは、急…

NZDUSD:H4とM15の総合分析_2025/01/16

NZDUSD:H4とM15の総合分析_2025/01/16 1. H4とM15のトレンド NZDUSDのH4チャートでは、全体的に下降トレンドが継続しているものの、直近では一時的な反発が見られています。一方、M15チャートでは、価格が上下に動きながらもレンジ相場を形成しており、明確…