

EURUSD:H4とM15_の総合分析_2025/07/28
1. トレンド
H4チャートでは、全体として上昇トレンドが継続しています。長期的に高値を切り上げており、現在は調整を挟みつつも高値圏を維持しています。
一方、M15チャートでは一度下落した後に強く反発し、短期的に上昇トレンドへと転換しています。
2. EMA20とEMA200の位置関係
H4ではEMA20がEMA200より上にあり、明確な上昇トレンドを示しています。両線とも右肩上がりであり、トレンドの強さを裏付けています。
M15では、直近でEMA20がEMA200を上抜けるゴールデンクロスが発生しており、短期的な上昇バイアスが強まっています。
3. RSIの状況
H4のRSIは約58.5で、中立~やや強気な水準です。買われすぎには至っておらず、まだ上昇余地があります。
M15のRSIは約67.1で、短期的にはやや過熱感が見られますが、勢いを持って上昇していることが分かります。
4. まとめ
EURUSDは、中長期的にも短期的にも上昇傾向にあり、トレンドの一致が確認できます。H4の上昇トレンドに対して、M15も押し目から反発し、ゴールデンクロスとRSI上昇によりエントリーチャンスが出てきています。
✅エントリー戦術:
・基本戦略は押し目買い。M15でEMA20付近までの調整を待ち、陽線反発確認後にロングエントリーが有効。
・H4のEMA20も意識されやすく、日足ベースでの高値を目指す動きに乗る形が理想。
・RSIが70を大きく超えるようであれば、利確タイミングや反落への備えも同時に検討。
今日の相場分析を参考にして、ぜひトレードに活かしてください!
Botを最大限活用するための解説記事はこちら!! ↓
ちなみに私の愛用しているおすすめ口座はXM!まだ口座を持っていない人は、よかったら使ってみてください!
関連記事↓
この記事の分析は下記のシグナルBotを下に行っています!
おすすめのXMについて!