GBPJPY:H4とM15の総合分析_2025/05/07
1. トレンド総合判断
H4チャートでは、GBPJPYは上昇トレンドの流れの中にあり、直近でも高値圏で安定した推移を見せています。
M15チャートにおいても、直近で大きな上昇を見せており、短期的にも上昇トレンドが確認できます。
中期・短期ともに上昇の勢いがあり、強気の相場環境と判断されます。
2. EMA20とEMA200の位置関係
H4では、EMA20がEMA200を上回っており、価格も両移動平均線の上に位置しています。これは典型的な上昇基調の形です。
M15においても、EMA20がEMA200を上抜け、価格はその上に強く推移しています。特に、直近の上昇によってゴールデンクロス後の伸びがはっきりと見られます。
3. RSIの状況
H4のRSIは約53付近で、中立水準に位置しており、まだ上昇の余地があります。
M15では、RSIが63付近まで上昇しており、やや買われ気味ですが、過熱感はまだ見られません。
両時間足ともに、さらなる上昇の余地を残した健全な推移と言えるでしょう。
4. 総合まとめとエントリー戦術
総合的に見ると、GBPJPYは中期(H4)・短期(M15)ともに上昇トレンドが明確な状況です。
M15で一時的な調整が入ったタイミングを狙い、H4の上昇方向に沿った押し目買い戦略が有効です。
【戦略イメージ】
・H4での上昇基調に乗る形で基本はロング戦略
・M15で小さな押し目やEMA20へのタッチでの反発確認後にエントリー
・利確目標は直近高値ブレイク付近、損切りは押し目起点の安値下に設定
今日の相場分析を参考にして、ぜひトレードに活かしてください!
Botを最大限活用するための解説記事はこちら!! ↓
ちなみに私の愛用しているおすすめ口座はXM!まだ口座を持っていない人は、よかったら使ってみてください!
関連記事↓
この記事の分析は下記のシグナルBotを下に行っています!
おすすめのXMについて!