NZDUSD:H4&M15_の分析_2025/04/08
1. トレンド
H4チャートでは、急落後の戻しが入っており、全体的には下降トレンドの調整局面です。 M15では明確な上昇トレンドが発生しており、短期的な買いが優勢となっています。
2. EMA20とEMA200の位置関係
H4ではEMA20がEMA200の下にあり、下降トレンド継続を示唆しています。 一方M15では、EMA20がEMA200を上抜けてゴールデンクロスが発生しており、短期上昇トレンドをサポートしています。
3. RSIの状況
H4のRSIは約45付近で、やや売られた水準から回復傾向にあります。 M15のRSIは62付近と強気な動きを見せており、買い優勢な状況ですが、過熱感はまだありません。
4. まとめ
現在のNZDUSDは、H4の下降トレンドの戻り局面であり、M15では上昇トレンドが発生していることから、短期買いのチャンスが生まれています。 ただし、H4の下降トレンドが崩れていないため、戻り売り勢力の再介入には注意が必要です。
推奨エントリー戦術
短期トレードでは買い優勢ですが、中期的には下降トレンドに注意して慎重にエントリーを検討しましょう。
今日の相場分析を参考にして、ぜひトレードに活かしてください!
Botを最大限活用するための解説記事はこちら!! ↓
ちなみに私の愛用しているおすすめ口座はXM!まだ口座を持っていない人は、よかったら使ってみてください!
関連記事↓
この記事の分析は下記のシグナルBotを下に行っています!
おすすめのXMについて!