【NZD/CAD 最新テクニカル分析】H4とM15のゴールデンクロスを活かしたエントリーポイント【2025/01/30】
1. H4チャートの分析
NZD/CADのH4チャートでは、直近でEMA20(紫色)がEMA200(青色)を上抜けてゴールデンクロスが発生しました。現在、価格はEMA200の付近でサポートされる動きを見せており、押し目買いを狙える状況になっています。
RSI(14)は50付近を推移しており、買われすぎや売られすぎの状態にはなく、価格の方向性を確認する段階といえます。ここでEMA200がしっかりサポートとして機能すれば、さらなる上昇が期待できます。
2. M15チャートの分析
M15チャートでも、短期的なゴールデンクロスが発生しており、買い優勢の状況が見受けられます。特に、M15のEMA20がEMA200の上で推移しながらサポートとして機能しており、短期的な押し目買いのチャンスと考えられます。
RSI(14)は56付近を推移しており、過熱感はないものの、上昇の余地を残している状態です。これにより、短期的な買いの勢いが持続する可能性があります。
3. H4とM15の総合分析
H4ではゴールデンクロス後のEMA200でのサポート、M15でもゴールデンクロスが発生しており、買いの勢いが見られます。このため、短期的な上昇が期待できる場面と考えられます。
ただし、H4のEMA200がしっかりサポートとして機能しない場合、再び下落に転じるリスクもあるため、エントリー後の値動きには注意が必要です。
4. まとめ
NZD/CADのH4とM15チャートを総合的に見ると、ゴールデンクロス後のEMA200でのサポートが意識される局面であり、買いを狙えるポイントと考えられます。
トレード戦略としては、M15での押し目を確認しながらエントリーし、H4のEMA200を下抜ける動きが見られた場合は損切りを考慮することが重要です。一方、H4でサポートが維持され、さらに上昇トレンドが強まる場合は、次の高値を目標に利確を検討するのがよいでしょう。
今日の相場分析を参考にして、ぜひトレードに活かしてください!
Botを最大限活用するための解説記事はこちら!! ↓
ちなみに私の愛用しているおすすめ口座はXM!まだ口座を持っていない人は、よかったら使ってみてください!
関連記事↓
この記事の分析は下記のシグナルBotを下に行っています!
おすすめのXMについて!