もちもちFX

FX初心者の方から上級トレーダーまで、幅広い層の方々に楽しんでいただける内容となっています。可愛らしいデザインとわかりやすい情報が組み合わさったこのブログで、あなたも一緒にトレンドライフをエンジョイしましょう!

XAGUSD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/23

XAGUSD:H4とM15の合わせた分析_2025/01/23

1. H4のトレンド

H4チャートでは、価格は調整局面にあるように見えます。EMA20は価格に沿った動きを見せており、EMA200はまだ上昇していませんが、下げ止まりの兆候も見えています。全体として、レンジ気味の動きが続いています。

2. M15のトレンド

M15チャートでは、短期的に下降トレンドが確認できます。価格がEMA20およびEMA200を下回っており、売り圧力が強い状態です。

3. EMA20とEMA200の位置関係

H4では、EMA20がEMA200の下を推移しており、長期的な下落トレンドが続いていることを示しています。一方、M15ではEMA20がEMA200を下回っており、短期的な売り圧力が強い状態を示しています。

4. RSIの状況

H4のRSIは50付近を推移しており、中立的な状態です。一方、M15ではRSIが30を下回っており、短期的に売られすぎの状態に近づいています。

5. まとめ

XAGUSDのH4とM15を総合的に分析すると、以下の戦術が考えられます:

  • H4のEMA200を基準に、価格が明確に上昇するまで静観する。
  • M15では、短期的な戻り売りのチャンスを狙う。ただし、RSIが売られすぎ水準にあるため、反発の可能性にも注意。
  • H4とM15の両方で明確な上昇サイン(例えばEMA20がEMA200を上抜ける)が出た場合、買いエントリーを検討する。

現状では売り目線が優勢ですが、H4の調整局面が続く可能性があるため、大きなポジションを取る際には慎重な判断が必要です。

 

今日の相場分析を参考にして、ぜひトレードに活かしてください!

 

ちなみに私の愛用しているおすすめ口座はXM!まだ口座を持っていない人は、よかったら使ってみてください!

👉 こちらをクリックして、XM口座を無料で開設しましょう! sasamoti.hatenadiary.jp